リブランディング

村上木彫堆朱色
伝統工芸品リブランディング
詳細を見る >
阿賀野市発ブランドづくり事業
阿賀野市産業振興フェア実行委員会 様
阿賀野市の産業の活性化を目的に毎年開催されている
「あがのわくわく産業フェア」の一環として、
新たな阿賀野ブランドの創出を目指し、
「阿賀野産農産物を活用した新たな視点のお菓子の商品化」を
テーマにスタートしました。
農業と酪農が盛んな土地柄と、徳川幕府の天領だった旧水原地区で
育まれたお菓子文化を融合し、新たな名産品を開発し、
産業の活性化に繋げようという試みです。
しっとりしたフィナンシェ生地に、
地元の農産物などを用いたガナッシュが彩りを添え、
5種類の味わいが楽しめます。
阿賀野市の名峰「五頭山」のイメージと、阿賀野市の内と外を結ぶ、
という想いを込めた三角形のロールケーキ「おむすびロール」。
地元乳製品による上質なバタークリームと生地には、
地元農産品などが練りこまれています。
阿賀野市の小学生のアイディアをカタチにしました。
地元で「食べられる花」エディブルフラワーを生産している
農家・脇坂園芸と、新潟伊勢丹地下の
ジェラートショップ・フルーツワールドプロデュースのコラボで
実現しました。
彩花」は斬新なフレーバーの新感覚の琥珀糖です。
地酒、ビール、黒いちぢく、など阿賀野の魅力が詰まったものから、
ワインやプリンなどの変わり種まで、7つのフレーバーが楽しめます。
リブランディング
村上木彫堆朱色
伝統工芸品リブランディング
詳細を見る >
新商品開発
雪室商品開発セミナー事業
詳細を見る >
体験コンテンツ開発
リゾート列車「雪月花」×雪室タイアップ便
詳細を見る >
ブランド開発
瓦ロードの観光拠点 開発事業
詳細を見る >
リブランディング
道の駅「庭園の郷 保内」 リブランディング業務
詳細を見る >
リブランディング
地域ブランドづくり支援事業(柏崎市)「綾子舞ものがたり」リブランディング
詳細を見る >
リブランディング
地域ブランドづくり支援事業(柏崎市)笠島地域ブランディング
詳細を見る >
リブランディング
味噌ブランド「雪の花」
リブランディング
詳細を見る >